Это видео недоступно.
Сожалеем об этом.

昭和15年 女学生が記念撮影をしている場所はどこですか?

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 21 апр 2024
  • 東銀座駅周辺を巡ってきました
    音源はこちらをお借りました
    夢のつづき by ゆうきわたる 様
    dova-s.jp/bgm/...

Комментарии • 30

  • @saquita51
    @saquita51 3 месяца назад +13

    いつも素敵なビデオありがとうございます。今は亡き祖母は実践女子の学生でしたした。当時私立の女子大学に通えたのはよっぽどの金持ちだったと思いますが、晩年は質素な生活をしてました。

  • @MrBeams1
    @MrBeams1 3 месяца назад +11

    昔の写真はビルが無い分、周りの景色を確認出来て気持ちいい写真が多いですね

  • @user-kc5rp6ng2t
    @user-kc5rp6ng2t 3 месяца назад +12

    お嬢様感が良く伝わってくる画像ですね。

  • @user-qv7lm7vo9z
    @user-qv7lm7vo9z 3 месяца назад +15

    いつも有難う御座います。ご存命なら102歳ぐらいか。私の母より6歳年上。明後日は介護施設のケアマネージャーさんと打ち合わせ。母もお嬢様だったのかな。

  • @user-mz1bg9gh9o
    @user-mz1bg9gh9o 3 месяца назад +9

    日本中が、無機質でステレオタイプの、趣のない建物に変わっていくのですね😢それと共に日本人は大事な心を確実に喪失していくように思えます。

  • @user-pv9nq6ii2m
    @user-pv9nq6ii2m 3 месяца назад +2

    この4人のうら若きお嬢様方、まさか80年後の日本人にこうして見られるとは、夢にも思っていなかったでしょう。
    戦前の古き懐かしい時代が伝わってきます。

  • @yu_ino6478
    @yu_ino6478 3 месяца назад +10

    4名の女子学生の写真ですが、卒業アルバムに載っているのですから、課外活動の観劇、
    あるいは学生団体の記念式典、大会等への参加でしょうか。さらに妄想を膨らませて恐
    縮ですが、この学校の創立者小谷は、本願寺派の寺院出身者で仏教活動家でしたから、
    築地本願寺での何かの行事に参加した後かもしれません(でもそうなら本願寺を背景に
    したでしょうし)。

  • @hnn089
    @hnn089 3 месяца назад +3

    昔の東劇に一度だけ叔母に連れらて映画を観に入ったことがあります。左右上にバルコニー席があり、どういう人たちがあそこに座るのかしらと憧れをもって思ったのを覚えています。ローレンス・ハーベイのロミオでした☺

  • @kumavich2010
    @kumavich2010 3 месяца назад +6

    20年前、東劇でエルヴィスの映画を観ましたが、フロアが一番前から後ろまで全く傾斜がない昔ながらの造りで驚きました。50年前の建物じゃ仕方ないですね。

  • @y0119oba
    @y0119oba 3 месяца назад +9

    20年くらい前まで東銀座で働いてましたが築地本願寺はすぐ後ろに見えました。あまり関心がなかったのですが瞬く間に有名になったのはX JAPANのhideが亡くなった時の葬儀が築地本願寺で執り行われた事です。近くの自販機の飲料水は全て売り切れ、数件あった花屋には長蛇の列が続き足りないのでどこからかデリバリーが来たり道路のあちこちに大勢の若者が座り込んでたり異様な光景でした。あの時あたりから若い人にも知られるようになったと思います。

    • @saikousikikan
      @saikousikikan 3 месяца назад

      見るだけでも幸せな気分になれる大伽藍です。

  • @ijun6177
    @ijun6177 3 месяца назад +10

    良い動画でした…

  • @ceycomaz
    @ceycomaz 3 месяца назад +5

    社会人として働き出したのが東銀座で東劇ビル健在なので昨日の事のような感じですが、多分その頃女学生は60ぐらいで、
    今の自分とほぼ同年代だったと想像すると、逆に東銀座に来て変わっちゃったなーと思われていて、更にすれ違っていたの
    かなとも思うと昨日の事のようなリアル感が増幅すると共に過去を振り返ると時の流れは一瞬なのだとも感じます。

    • @user-bw4gw3ze1h
      @user-bw4gw3ze1h 3 месяца назад +2

      正に“邯鄲の夢"ですね🥲

  • @danslejardindecytrus
    @danslejardindecytrus 3 месяца назад +7

    Merci beaucoup pour cette très belle vidéo ! ✨✨

    • @saikousikikan
      @saikousikikan 3 месяца назад +1

      メルシー ボークー プール セット トレ ベル ヴィデオ.とお読みすればよろしいのでしょうか。
       世界で1番美しい日常会話言語。ラテンフランコガロ語から1500年の歳月が磨き上げたイルドフランス語。

    • @danslejardindecytrus
      @danslejardindecytrus 3 месяца назад +1

      @@saikousikikan Merci beaucoup pour votre message et très bonne journée !

  • @LANA-desu
    @LANA-desu 3 месяца назад +4

    地方の女学生であった私の母(存命なら100歳)と比べると東京の女学生は洗練されていましたね。

    • @saikousikikan
      @saikousikikan 3 месяца назад

      黒絹のガーダーバンド靴下と、ひざうえ丈のプリーツが軽やかで、特別寒くもない東京市なのに、ズンとしたウールのオーバーが非常に垢抜けしてます。ここらあたりさすがに列強五大国家の一角を占める我が国です。アドルフヒットラー総統時代のベルリン・フランクフルトもちょうど同じ時代でよく似ています。街では、ジャズのトランペットが鳴り響いて、ダンスホールではエレキギターが唸りを上げていた。

  • @stmai2775
    @stmai2775 3 месяца назад +5

    昭和16年12月の太平洋戦争までの
    帝都東京は
    栄華を極めていました。

    • @saikousikikan
      @saikousikikan 3 месяца назад

      太平洋を挟んで米国に資源依存をしながらも、大陸相手には優勢貿易をしており、アメリカと肩を並べる本格的な太平洋の二大経済圏の主導国家でした。なぜしかしこの後すぐにアメリカ合衆国相手の大戦争を始めてしまったのか?

  • @redrum3024
    @redrum3024 3 месяца назад +6

    東劇って東京劇場の略だったのですね

  • @user-pn4uq2kt5s
    @user-pn4uq2kt5s 3 месяца назад +4

    あれほど趣のあった建物を40年くらいで取り壊し、その後半世紀近く何の趣もない高層ビルが居座っているところに都市としての東京の劣化を感じます。

    • @saikousikikan
      @saikousikikan 3 месяца назад +1

      著名な先生方の御作が、築浅にかぎって現存しないという我が国の不動産経済にはホントに泣けてきます。土地本位制で、建物が消耗品扱いの我が国の資本主義経済の廻し方には問題がありすぎます。

  • @user-qf2cx8yk2m
    @user-qf2cx8yk2m 3 месяца назад +2

    昭和15年頃だったら、私のお袋が女学校を、卒業していた頃かも知れない。またこの年は、お袋の妹が15歳の若さで当時の肺炎に依る病気で亡くなった。ちょうどこの写真に写っている人たちは、私たの叔母つまりお袋の妹と同じ年齢を,迎えているだろう。

    • @saikousikikan
      @saikousikikan 3 месяца назад

      わたくしの直系尊属すじにも、紀元節祝典のころ非結核性の肺炎で亡くなっている人がいます。1920からのスペイン風邪の残余が続いたのかもと母親がもうしておりました。

  • @ao1341go
    @ao1341go 3 месяца назад +1

    本日も癒しの音楽とともに勉強になる動画でした! ありがとうございます!
    80年以上前に観劇を習慣にしていたと言うことは相当なお嬢様だったのでしょうか?
    東劇ビルは松竹本社が入っているんですね。

    • @saikousikikan
      @saikousikikan 3 месяца назад

      実践GHとかなら、今も昔も銀座新橋で親御さんがお店屋をやっているうちの子らなので、とりわけ富豪のおりょんといったわけではなかったと思います。当時は東劇ほかの大劇場はお芝居だけでなく、映画も上映していたらしいのでその帰りとか。

  • @saikousikikan
    @saikousikikan 3 месяца назад

    JGのスカート、膝上丈なのでずいぶん軽やか。靴下はウェストガーダーバンド式。今の公立JCのほうが膝下丈なので堅苦しい。JKになると股下丈デビューなので所作が女性らしくなる。